防御禁止について考える

皆さんこんばんは
八神です。



プライベートで大きな出来事があったため昨日はブログ更新出来ませんでした (。-`ω´-)



さて今日はタイトルにあるように防御禁止について考えます。


Ver.1.3ex2でアレスやダルタニャンが引っさげてきたこのスキル。効果にかかったユニットは防御が出来なくなる文字通りの効果です。


アレスは召喚時にユニット2体にランダム付与であったため、守りの要とされてきた加護付きエンビルを木偶の坊に変える悪魔の化身でした。


そしてこの防御禁止付与を最大限活かしたデッキがアレス珍獣。横に並べた歩兵珍獣がアレス降臨によりチャッキーに変身する恐ろしいデッキ。アレスをケアしようとこちらも横に並べると今は全部自分で終わらせるの宣言通りシヴァが更地にしてくる二弾構えです。


このデッキへのメタは前回のブログでまとめてありますので時間がある方はぜひ1度読んでみてください。



今回はこの防御禁止を有効活用する方法です。


Ver.1.4で防御禁止付与効果を持ったのが巨漢女子高生ヴァルゴ。インセプで防御禁止付与はありましたがCP1で相手がユニット召喚時と狙わないと成功しない限定的なものでした。

しかしヴァルゴはCP3でBP6000のユニットを召喚しつつこちらの場に赤ユニットがいれば任意の相手ユニットに防御禁止を付与出来きてしまいます。黄色ユニットがいればトリガーも持ってくるので全盛期のカイムの再誕とも。


例えば、アーテー召喚→ヴァルゴ召喚で防御禁止付与→アーテーで殴る、なんて使い方も出来ます。殴った後もBP6000の壁がいるので安心です。


後はスピム付けたアサルトガールで殴るのも1ターン限定ですが防御禁止付与が可能です。


先日対戦相手が先行初手ダルタニャン→次ターン粛清の聖騎士→BP7000のダルタニャンが襲ってくる、なんて暴力を振るってこられました。
ダルタニャンは先日のエラッタで防御禁止が永続になったのでとても良い利用方法だと思います。パンプないとBP7000は防げないですからね。


防御禁止の任意付与の選択肢が広がったため防御禁止デッキを作ってみました。

f:id:aquarion1084:20150801205631j:image


先行はマーヤかアサルトガール
後攻はミューズ

相手が重いユニットを並べるタイプであればヴァルゴやアサルトガールで防御禁止付与し点をとる、軽いユニットで並べるタイプならパズズやマーヤで一掃。

相手のミューズはヴィシュヌでBP下げてウィルス灼で破壊。

加護持ちはアレス。

ライズ後のアーテーで点の確保。


こんなデッキでイベント戦ってます。


まだあんまり出来ていませんが戦績は4戦3勝。
1敗はスピムで出すつもりのアサルトガールを何故かトリガーに指すガバプレイで負けました。
だから勝率は良い方です。(負け無しといいたい)


明日はこれで完走目指してきます。


DOB査定後のトップメタデッキを考える

皆さんこんばんわ

八神です。

 

 

今日は楽しい一日になりましたね。ブログを更新した方たちが多かった!

ブログの更新=新しい情報が発信されるわけですからたくさんの情報収集が行えます。

 

 

そんな中で今日はトップメタデッキについて考えたいと思います。

 

 

現在の流行デッキは全部で3つ(4つ)

①珍獣(アレスorアリアン)

②黄単

ハンデス

 

 

各デッキの詳細は私が説明するよりも賢人の方たちのブログをチェックしていただいたほうがいいと思いますが、せっかくこのブログを読んで頂いてるので簡単に説明させていだきます。

 

 

まず珍獣は言わずもがなだと思いますが、横に並べた珍獣歩兵達をアレスの場合は防御禁止付与で進軍させ、アリアンの場合は相手部隊の消滅により突撃させています。どちらのデッキもヴァルゴを搭載しCPの軽い相手指名型での防御禁止を付与してくるエレメント効果を発揮。さらにシヴァによる火力UPで塵も残さぬ焼きも容易になっています。またアリアン型は追い風を採用し早ければ3ターン目からのアリアン降臨で場のユニットを壊滅に追いやる速さも兼ね揃えています。

DOBによりシヴァ、追い風が0ptになりましたがギミックとしては重要であるため今後も標準搭載が考えられ、ヴァルゴに至っては1ptと変動がないため継続使用となります。

 

 

続いて黄単。Ver.1.4のカードの中でトップでランクインしたパールヴァーティを筆頭にヘブンズリリー使用による呪縛付与から、ウィルス利用によるライブガブリエル、インドラとゴールドクラウンのコンボ、毘沙門と横に並べようとも縦に並べようとも対策出来ない黄色のメリットを最大限活かしたデッキです。

DOB更新後もインドラは1ptと変わりないですが、ヘブンズーリリー(2pt→0pt)、ゴールドクラウン(2pt→1pt)と前期のままではDOBを稼げなくなっています。

インドラと相性のいいダークプリーストが4ptあるため、ウィルスのみを残しつつのインドラ、人身御供でユニット除去が流行る可能性があると思います。

 

 

最後はハンデス。ポイズンディナー弱体後息を潜めていたかに思えていたハンデスですがブラフマー登場により進化。早いターンでポイズンディナーを使用しても相手はブラフマーで総戦力。青ヒトミによるレベルコントロール後の恨みの眼差しやマミーちゃんのリサイクルで打点を稼ぐ等本当に青らしい戦いをするデッキとなっています。

主要カードのポイズンディナーやテイマーが0ptとなるも、使いやすい1cpで沈黙付与のサイボーグ死兵が4ptのため前期と変わらず猛威を振るうでしょう。

 

 

 

さて、ここから本題のメタデッキを考える。

 

 

まずは有効なカードや効果ですが、

加護、ユグドラシル、エンジェルビルダー、死神のランプ、マーヤ、秩序の盾、固着、無我の境地、火力etc...が上げられます。

 

第一優先度の加護ですが、これはトップデッキ3つともに有効な効果です。対象に選ばれないため、ヴァルゴの防御禁止や人身御供、アリアン、青ヒトミすべてからユニットを守れます。

 

第二優先度のユグドラシルは珍獣、ハンデス系の打点であるコスト2以下のユニットを黙らせられます。固着もあるため黄単のバウンスにも有効です。

 

第三優先度のエンジェルビルダーは第一優先度の加護持ち。さらに巨人族に加護付与と落とされにくいBP7000が魅力です。

 

第四優先度は追い風やライブへの対抗策。相手の行動を1ターン遅らせることが出来るためこちらの盤面を作る時間が伸びます。ハンデスのポイズンディナーにも反応してしまうため対ハンデスの場合はドロー効果を狙えるよう使用時の見極めが重要です。

 

それ以下は各トップデッキへの対抗策になります。

 

 

一番有効なのがユグドラシルに加護を付与してしまうこと。全体破壊の毘沙門やライズ、インクル、沈黙付与のツクヨミがいない場合は相手は詰んでしまいます。ユグドラシルへの加護付与は神器か綾花のセイクリッドフィールド。神器は今期4pt。神器やセイクリッドフィールドは基本BP上昇効果もついているため次ターンに火力で焼かれにくくなるのもマッチしています。代用としてヴィシュヌもありですがどちらもSRなのがネックです。

 

後は巨人デッキ。インペリアルテュポーンも使用すれば序盤火力に弱いハンデスへも有効。ユグドラシルがない場合は巨人で固めるのも良いかもしれません。巨人の集落は今期2pt。巨人サーチトリガーのお陰でエンビルをタッチ採用も可能に。

 

そして必ず入れておきたいのが死神のランプ。これで相手の戦略を1ターン伸ばせるのは本当に大きいです。

 

 

そして考えたデッキがこちら

f:id:aquarion1084:20150731010435p:plain

 

一応Aデッキです。

 

先行はスパルナ

後攻はインペリアルテュポーンor軽減エンビル

 

2ターン目以降は加護意識しながら展開。赤ならトリガーでエンビルの基本BP上昇もある形で。焼きやバウンスで劣勢の場合は3ターン目に軽減ワープフェアリーから加護付ユグドラシルが理想。

 

う~ん…珍獣なら行けそうだけど、黄単はゴールドクラウンとパールヴァーティのランダム呪縛でやられそうな感じですね。ハンデスは…

 

全部のトップデッキを対策をひとつのデッキで構築するのはやはり難しい。とりあえずイベント戦で今日のデッキ使っていってみます。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

COJブログあんてな

 

皆さんこんばんわ

八神です。
 
 
今日はブログ閲覧方法について書こうと思います。
 
 
皆さんはCOJのブログを書いている方たちのブログをどこから見ていますか?
 
 
私はつい最近までCOJ公式サイトのサポーターズサイトからブログを閲覧しておりました。
 
 
 

f:id:aquarion1084:20150729064033j:image
公式サイト右下のこのマークをクリック!!
 
 
 
ここではセガの各ゲームのブログを書いている人(サポーターズサイトに登録した人のみ)が一覧表示されます。
 
 
 

f:id:aquarion1084:20150729064543j:image
目的のCOJをクリックするとCOJブログのランキング順に表示される!!
 
 
私も毎日勉強させてもらっているCOJの先輩達。攻略情報やゲーム挙動など初心者から上級者までが楽しめる音代さんのブログや、可愛く時には面白い『画』で見る人を魅了するみるみるさんしみんさんログが上位です。
 
 
そして毎日ブログのサイトに飛ぶのですが…
 
 
ブログの更新を毎日するのは本当に大変なこと。だからサイトに飛んでも(今日は更新されてないのかぁ…)と落胆し次のサイトに行ってもまた更新されていないということはよくあることです。
 
 
こんな時、更新された人達のブログが一覧表示されるサイトはないものかと考えていました。
 
 
 
 

あったんです!!!

 
 
 
 
それがこのCOJブログあんてな
 
 
 
こちらもこのサイトに登録された方たちだけなんですがブログが更新された順に一覧表示してくれています。
 
 
これで更新されていなかった時の悲しみから救われました。
 
 
COJは情報を多く集めた方が勝率が良くなります。勉強したら良い点とれるのと一緒。
 
 
そして人それぞれ考え方が違うので色々なブログを読むとカードに対しての考え方に幅が出てきます。
 
 
ブログを見ていただいてる皆さんはとっくにこのサイトをご存知だと思いますが、まだ出会ってない方たちの参考になれば幸いです。
 
 
 
「ゲコゲッコー」

緑の盗賊について考える

皆さんこんばんわ

八神です。
 
 
 
 
今日は緑の盗賊について書こうと思います。
 
 
 
 
緑の盗賊といえばこの2枚。
 
 
Ver.1.4で追加された怪盗ZERO


f:id:aquarion1084:20150728085024j:image

R ユニット コスト 【6000/7000/8000】
【固着】
■Zの刻印
このユニットがフィールドに出た時、対戦相手はカードを2枚引く。対戦相手は手札を2枚ランダムで捨てる。
■義賊の技巧
このユニットがアタックした時、あなたは手札を1枚選んで捨てる。そうした場合、あなたはカードを2枚引く。
 
 
PRのエリートシーフ

f:id:aquarion1084:20150728085052j:image
PR ユニット コスト 【5000/6000/7000】
■熟練の手さばき
このユニットがフィールドに出た時、対戦相手は手札を1枚ランダムで捨て、あなたはカードを1枚引く。
 
 
ともにCP4なんですがBPと効果に差があります。
 
 
 
 
まずBP
 
 
BP5000帯に生存権を与えてくれないブブのいる環境でBP6000の怪盗ZEROは場に留まる確率が高くなります。さらに固着もあるのでジャンプーされない。
 
 
CP4支払って場に残りにくいエリートシーフは出しただけで仕事が終わりです。
(盗賊デッキのシーフダッシュ除く)
 
 
当たり前ですがBPの高い怪盗ZEROの方が使い易そうです。
 
 
 
続いて効果
 
 
共に相手のカードをランダムで捨てさせます。
怪盗ZEROは2枚ドローさせてから2枚捨てさせる。エリートシーフは手札から1枚捨てさせる。
 
 
怪盗ZEROは手札数には変動がないからエリートシーフの方が優秀にみえますが果たしてそうでしょうか?
 
 
例えば相手が手札5枚でターンエンドした場合、(捨て札に重ねたブブが見えるから手札のブブをハンデスしてやりたいな)と思った時に狙ったカードをハンデスさせる確率は、
 
 
 
怪盗ZERO   2/7(28.5%)
 
エリートシーフ   1/5(20%)
 
 
 
手札3枚の場合でも
 
 
怪盗ZERO   2/5(40%)
 
エリートシーフ   1/3(33%)
 
 
 
流石に手札1枚の場合は確実にハンデスさせるエリートシーフに軍配が上がりますが,
それ以外の場合は怪盗ZEROの方が優秀です。
 
 
いやいやエリートシーフなら1ドローあるじゃない!って意見もあると思いますが、盗賊元祖の見習いシーフ出して「1CP払って1ドロー出来るけどする?」って聞かれても大抵の方はしないんじゃないかな。
 
まぁ見習いシーフと違ってエリートシーフは緑なので不可侵なんかのインセプ使えるのが利点ですが焼かれてたらそれも意味がない。
 
Ver.1.4発売直前まで人気のあった黄単の意気投合+アンフェアタックスコンボ。あれやられると辛くなかったですか?次ターンに出す予定のユニット落されて戦略変更したことがしばしば…
 
 
 
エリートシーフ=見習いシーフ+ハッパロイド
 
怪盗ZERO=意気投合(自ドロー無し)+アンフェアタックス
 
 
 
こう並べるて見ると怪盗ZEROの方が良さげじゃないですか!
 
 
あと怪盗ZEROは相手の手札が0枚でも強制的にカード引かせてハンデスさせます。相手のデッキ回転率が上がってしまいますが、相手のデッキに眠るキーカードを使わせない効果もあるのです。
 
 
ハンドアドバンテージ的にはエリートシーフですが、相手の戦略を崩すには怪盗ZEROが良さげですね。
 
 
 
そして忘れちゃいけない怪盗ZEROの第二効果。
 
 
効果自体はライトステップなんですがこれの何が凄いかってCPがかからないところ!
 
 
ライトステップが何故あまり使われないのかは
 
 
 
召喚用ユニット+召喚用CP+ライトステップのカード+CP1+捨てカード
 
 
 
カード3枚とCP使って2枚カード引くのがどれだけ効率が悪いことかみんな知ってるんです…
 
 
でも怪盗ZEROならターン開始時のドローカード含めて捨て札候補を探せCP使わず2枚ドロー!!
 
 
次の行動の戦略が広がります。
 
 
BP6000であるため殴りに行くのにも非常に心強いですしね。
 
 
気をつけたいのがこの効果は手札0枚の時は発動しないところ。テキストの[そうした場合]は絶対条件ですので条件を満たさないと発動しません。魔法石なんかもこれに当てはまります。
逆にSR伝説の奇術師やPR地下書庫なんかはこの[そうした場合]がないので手札0枚でも発動します。
効果が発動するのかどうか迷った時はテキストの[そうした場合]で判断して下さい。
 
 
 
棲み分けとしてはハンデス特化のデッキに適したエリートシーフ、どんなデッキにもタッチ採用可能な怪盗ZEROといったところでしょうか。
 
 
 
そして私は怪盗ZEROをぜひお勧めしたい
 
 
 
一度使ってみると対戦相手からのヘイトが高いのが良く分かります。
 
 
 
出した後も十分仕事が出来る怪盗ZERO。
 
 
 
皆さんも、『フェアにいこう!』(全然フェアじゃない)
 
 
 
 
 
※あとがき
昨日のブログでシヴァの使い道がわからんと書きましたが今日はしっかり仕事をしてくれました。
場はこんな感じ
 
 
相手     弁慶 ハッパ ナギ 赤沖田 ブロナ
 
私      ZERO ミューズ ドリアード(lv3)
 
 
ここでシヴァ引いてきたので「あたしが全部終わらせるッ」してもらって
 
 
相手     弁慶
 
私      ZERO ドリアード シヴァ
 
 
「とくと見よ!」で相手更地で3点とれました。
 
 
 
シヴァつえぇ…
 
 
とりあえずユニット並べとく戦法も考えなければいけないです。
 

Ver.1.4雑感(赤緑)

皆さんこんばんわ

八神です。
 
 
 
ブログを書くのは初めてなんですが、アクセス数が増えていくのは嬉しいもんですね。
まだまだ見ていただけている方は少ないですが皆さんの少しでも参考になればと今日もブログを書いております。
 
 
 
 
さて、今日は先日から販売されたVer.1.4の気になるカードについて触れて行こうと思います。
 
 
上位プレイヤーの方のブログを見るとかなり考え方が違うものだと感じさせられます。ここではあくまで私個人の意見だと思って読んでくださいませ。
 
 
 
それではまずはこちら

f:id:aquarion1084:20150727231123p:plain

破壊少女シヴァ

SR ユニット コスト2 【2000/4000/6000】

■破界炎舞・絶華繚乱
このユニットがフィールドに出た時、自身以外の全てのユニットに[対戦相手のフィールドにいるユニット数×1000]ダメージを与える。
このユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに10000ダメージを与える。
このユニットがアタックした時、ターン終了時までこのユニットのBPを+[あなたの【神】ユニット×2000]する。

 
 
前評判が高かった赤SRのシヴァ。
効果を読んで(自軍も死ぬやん!?)って思った方も多いと思います。
 
 
私も同じです。
 
 
珍獣相手に相手の場を壊滅させる手段としては優秀ですが、火力が足りない時にはどうしたら?
 
そうだ!レイニーだ!
 
いやでもこれシヴァも死にますね。
 
じゃあシヴァのBP3000にすれば…
 
おぉチアデビルがいる!!
 
でもシヴァの効果でチアデビルも焼けるからシヴァでレイニー使うのはアカン!!
 
 
シヴァの有効活用を色々考えましたが場を更地にする時しかダメでした。
 
 
でもCP3とカード2枚で場を更地に出来るのは優秀だと思います。
 
更地の代名詞といえば毘沙門。毘沙門はCP7+進化元カード(召喚用CP)ですからシヴァは破格です。業をケアしなくていいですしね。
 
 
二つ目、三つ目の効果はおまけでしょう。手札でOCさせて場に出せばレイニーもチェインも使えて+10000ダメと最高の破壊少女となりますが3枚ないと始まりません…
 
 
後はブブやアザゼルとのコンボですが、CP6,7使うので序盤では無理です。なのでシヴァは序盤の更地要因と私は位置付けしました。
 
 
 
続いて赤で私が注目したこちらのカード

f:id:aquarion1084:20150727232536p:plain

パズズ

VR ユニット コスト4 【5000/6000/7000】

■フォース<ウィルス・灼>
このユニットがフィールドに出た時、対戦相手のフィールドにいる【ウィルス】ユニットを除外する。その後、対戦相手のフィールドにユニットが4体以下の場合、対戦相手のフィールドに<ウィルス・灼>を1体【特殊召喚】する。
■灼熱の暴風
このユニットがアタックした時、対戦相手の全てのユニットに2000ダメージを与える。

<ウィルスユニット>
(進化、撤退する事ができず、寿命カウンターが0になると除外される)
【攻撃禁止】【防御禁止】
■<ウィルス・灼>
対戦相手のユニットがアタックするたび、あなたの全てのユニットに1000ダメージを与える。

 

 

まずアタック時の効果がトリガー破壊デッキの代名詞ラミエル

さらにウィルスで+1000ダメ。

アタックで通算3000ダメの乱暴者。

 

これ場にマーヤいたら4000帯まで破壊可能です。先程のシヴァで焼ききれなかったユニットを破壊することも。

 

 

そして今回追加されたウィルスユニットも召喚します。ウィルスは相手の場に設置されるため相手ユニットで秩序の盾持ちにもダメージを与えることが出来る焼き効果です。

 

BP5000でふんぞり返っている相手ユニットのミューズをBP4000にしてくれるので、トリガーにカードがなければBP5000ユニットで殴りに行っても安心です。

 

 

ひとつ残念なことはBPが5000であること。ブブで破壊されちゃうんだよなぁ。

 

 

多色のウィルス設置内臓で追加効果有りユニットは

 

黄 CP3 パールヴァーティ BP6000

青 CP3 イシュタル BP6000

緑 CP3 キュベレー BP5000

 

何故パズズはCP4でBP5000なのか…

 

 

でもこの能力でBP6000だったら神カードになっていたと思います。

 

 

 

続いて緑にいきましょう。

f:id:aquarion1084:20150727235048p:plain

統制者ヴィシュヌ

SR ユニット コスト5 【7000/8000/9000】

【秩序の盾】
■森羅万象の理
このユニットがフィールドに出た時、対戦相手の全てのユニットの基本BPを-2000する。
■安寧なる世のために
対戦相手のユニットがアタックした時、それの基本BPを-1000する。

 

 

前評判では盤面に干渉出来ないためそこまで注目はされていなかった緑SRのこのカード。

 

 

いやいやよく対面でみるよヴィシュヌさん!!

 

 

基本BP2000下げ。

やってることはアテナの逆なんですが、基本BPに干渉するのが違う!!全然違う!!!

 

 

まず珍獣さんたちは壊滅ですし、相手の場の秩序の盾持ちもBP下げてブロック能力を低下させられます。アタックしてきたら問答無用でティターニアだし。さらに秩序の盾持ち。

 

まさに至れりつくせりです。

 

これで固着も持ってたら本当の神でしたがそれは欲張りすぎ。でも今回のカードで一番良いSRだと私は思っています。

 

 

 

そして気になるユニットで作った今のデッキがこちら

f:id:aquarion1084:20150728000610p:plain

 (色々三枚ないですがご愛嬌で!!)

 

 

マーヤ、ヴィシュヌで基本BP下げつつシヴァやパズズで焼き殺すデッキです。

 

相手の基本BPに干渉出来るようになったので相手のミューズも苦にならなくなりました。恐るべしヴィシュヌ!!!

 

先行はドリアード、後攻はミューズで相手の様子を見ます。

 

相手が赤や緑寄りなら緑を中心に場を展開、青や黄寄りなら赤を中心に相手の場を破壊していきます。

 

タッチのイザナミは相手の虚をつくのにうってつけです。

 

このデッキでイザナミでてくるんかーい!!

 

って絶対なりますよ。1枚出すとそのあと勝手にlv3ユニットを撤退させてくれたりするし。

 

 

アンチトリガーも面白いカードです。

 

 

先日3枚揃えるチャンスのあった魔法石や侍の三日天下、海洋の楽園等々。

うまくささると相手の計算を大きく崩すことが出来る一枚。

使用時に1枚ドローもあるので腐らないのが良い!

 

 

戦績は6割なのでまずまずです。

 

 

新Ver.になって色々なデッキに出会うようになりました。まだみんな手探り状態かもしれませんがデッキに幅が出来るのは本当にいいことです。

 

 

多色の雑感はまた時間があるときに。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

自己紹介

さて、まずは自己紹介からさせていただきます。

 

 

まず、タイトルにあるように私は3つのプレイヤーとして活動しています。

八神ソルスレイヤーです。

メインの八神以外はサブカ扱いではありませんよ!三枚ともガチでプレイしています。

今日はそれぞれのプレイヤーを紹介していきます。

 

 

 

☆八神(JⅣ):メイン 赤緑

f:id:aquarion1084:20150726233725p:plain

もともと赤一色だったんですが、ミューズ入りの緑はお手上げ、

同じ焼の赤は後攻不利と戦績がいまいちだったため赤緑で組み上げました。

 

ジョーカーは星君のライズ。CP7でライズ後にアーテとフェリアで2点確定なので、それまでに5点をどう取るかが鍵のデッキです。

 

ライズはほんと頼りになります。侍でアヤメ出された時はサレンダーですけどね( ;∀;)

 

このレベル帯で10連勝出来たデッキなので中々良いのではないでしょうか。

 

 

 

☆ソル(JⅣ):メイン 青

f:id:aquarion1084:20150727000116p:plain

 

こちらは青一色の挑発イザナミです。

 

イザナミが来てから青も点がかなり取り易くなりました。

今までは場を崩してから殴りに行かないといけないためハデスが手元にないと話になりませんでしたし、相手の場にlv2のユニットがいた場合はアタックに行ってもそのユニットにブロックされてハデスを出しても一体除去で終わってしまっていましたが、そのブロックユニットを破壊しつつ1点とれたり、相手の場にユニットがいれば挑発で点がとれてしまうイザナミはほんとに優秀な子です。

何より進化でないのが素晴らしいです。

 

こちらも戦績はまずまずでした。

 

 

 

☆スレイヤー(JⅣ):メイン 黄

f:id:aquarion1084:20150726235507p:plain

 

最後は黄単です。

 

うまくいけば初手カンナからジャンプ―やアリエで3ターン目までで4点もぎ取れたり出来るデッキですが、いかんせん焼に弱い。BP6000以上がお侍さんだけなんでブブでいつも更地です。それにユグドラシルが出てくると毘沙門出せるまで何も出来ません。

 

青には強かったですが戦績はあまり良くなかったです。

 

 

 

さて、以上のように各色に特化した3つのプレイヤーで日々戦っております。

デッキをみて気付かれたかたもいると思いますが、魔法石なかったり、リーナなかったり、3枚揃ってないカードあったりと色々ツッコミどころのある状態です。

これはあえていれていないのではなくただ持っていないだけなのです。

 

でもこういう状態のデッキを使っている人達もたくさんいると思います。

 

そして全部のカードを持っていないと上のランクにあがれないというわけでもないのです。

 

こういった状況でも自分が考えたデッキで勝てることがこのCOJの醍醐味ではないでしょうか。

ブログ(初めの一歩)

 

「月を見る度思い出せぇぇえええ!!!!」

 

 

これは始めに言っておかないと…

 

 

皆さん初めまして

COJプレイヤーの八神(やがみ)です。

 

 

さてさて、この度ブログを始めることとなりました。

別に誰かに「書いてよ!」って言われたわけじゃないんだけども、、、

 

 

私は毎日毎日先輩プレイヤーさん達のブログを読んで「こうやって考えることも出来るのか」と日々勉強させてもらっています。

ほんとプレイヤーさんによって考え方が違うので面白いです。

 

 

そしてこのブログではまた一つの考え方として皆さんに読んでいただければと思っています。

 

 

高度なことは書けません!

 

 

これから始める方、始めて楽しみだした方、そんな方たちにも情報提供出来ればとも思っています。

 

 

若輩者ですがよろしくお願いいたします。

※ブログ初心者ですので何か間違ったことやしてはいけないことなどやらかしていた場合には優しく教えていただければと思います。